ゴルフ初心者
100切りへの近道
男子ゴルフ 2021年の
「マスターズ・トーナメント」
(米ジョージア州、オーガスタ・ナショナルGC)
松山英樹選手が優勝!
男子ゴルフ、
日本人初の海外メジャー制覇を
達成しましたね。
2019年の米女子ゴルフの
海外メジャー最終戦
AIG全英女子オープンで、
渋野日向子選手が男女を通じて
日本人史上2人目の
メジャー優勝を飾った大快挙に次ぐ嬉しいニュースでした。
接待でのゴルフ、仲間同士のゴルフなど、
ゴルフの楽しみ方は色々ですよね。
練習場で費やした金額に
気付いていますか?
アマチュアゴルファーにとって、
【100切り】ってひとつの壁です。
100を切っている方は、
80台、70台、シングルを目指したいものです。
もっとゴルフを楽しむためには、
ラウンドも大切ですが、
練習場での練習は不可欠です。
真剣に上達を目指している方なら、
最低でも週に1回は練習場に足を運んでいるのではないでしょうか?
下手の横好きの私もその一人です。
あなたは、練習場でどれだけ金額を使っているか気付いていますか?
都内平均的相場
練習ボール:平均15円前後
打席料:約400円前後
1回200球打った場合、
3400円/回
月に4回行けば、
13,600円
1年だと、
163,200円!
100切りには、
平均4年かかると言われています。
4年間、練習場で費やす費用は、
4×163,200円=652,800円
また100切りには、平均18ラウンド
必要とも言われています。
格安の1万円代の
コースを利用したとして、
18×10,000円=180,000円
単純計算ではありますが100切りには、
832,800円必要?
接待先から一目置かれて商談成立!
ゴルフ仲間から
羨望の眼差しで見られる!
ってことになれば、
使った金額も無駄にはなりませんが、
もし、まだ100を切れていない場合、
今後いくら練習にお金をかけますか?
思い通りにスコアUPが
できない理由
上手くミートできる日もあるけど、
基本、思い通りにならない。
練習場では、
絶好調なのにコースに出ると
トップ、スライス、チョロ・・・
一度ミスすると、
次のホールまで引きずってしまう。
私の場合は、上級者に教えを乞うたり、
雑誌やyoutubeを参考に練習していました。
でも、色んな知識が入って、
知らず知らずに
自分に都合のいい事だけの
いいとこ取りで、
実践では全く使い物にならないものとなっていました。
客観的に見て、
上級者・雑誌・youtubeなどは、
間違ったことは言っていません。
しかし、それは
その方の考え方であって、
私の技術やレベルに
マッチした方法ではなかったんです。
プロコーチと
素人コーチの違い
上手い人に教えてもらった方が上達が早いと思っていましたが、
その方と同じ時間と金額をかけていない
私にとっては、
全く無駄な努力だったのです。
教えてもらうなら、
私自身の現状の実力を
冷静に見極められる人に
教えてもらうことが上達の早道だと、
やっと気付きました。
そのためには、教えのプロに教わる!
実際、
私自身が一番驚いて感動したことは、
今まで上級者に見てもらったり、雑誌・youtube等でも中々改善しなかった
スライスが、
フォームの矯正などを全く行わず、たった一言のアドバイスで
瞬時に治ってしまったことです。
ドライバーもアイアンも
ロフト通りの飛距離も出ず、
9Iで110ヤード程度しか
飛ばなかったのですが・・・
1W :240ヤード前後
5W :210ヤード前後
5UT:175ヤード前後
9I :130ヤード前後
50代後半の私でもキャリーでコンスタントに出せるようになりました。
何とか100切りを
達成出来ました。
距離が短い
ということもありましたが、
100切りは100切りです。
私より、体格もパワーも劣るであろう
女子プロやジュニア選手は、ドライバーは私以上に飛ばし、ショット・パターは正確です。
それは、その人にあった方法で指導を受けているからなんですよね。
だって、現役のトーナメントプロでさえ、プロコーチのサポートを受けているんですから。
もし、本気で上達を目指したいなら、あなたに合った方法で教えを
乞うべきです。
自己流の方法で50万円~80万円使って、できる人はそれでいいでしょう。
でも、どうせお金をかけるのであれば、短期間で効率よく上達したくないですか?
100を切れると
ゴルフの楽しさが変わります。
今は、80台目指してゴルフを楽しんでいます。
同じような悩みをお持ちの方の
参考になれば幸いです。
コメント